【図解あり】初心者は投資信託で資産UPすべし!魅力とリスクをわかりやすく解説

【図解あり】初心者は投資信託で資産UPすべし!魅力とリスクをわかりやすく解説

こんにちは、夢みるバクです。

2024年から新NISAを利用して資産形成中の個人投資家です!

トウシくん
トウシくん

投資信託って何?

初心者が投資しても大丈夫?

夢みるバク
夢みるバク

投資信託とは投資家から集めた資金をプロが運用する仕組みのことよ

ちなみに、投資信託は初心者に最もおすすめの投資先だよ

この記事でわかること
  • 投資信託の仕組み
  • 投資信託の分類|魅力とリスクについて

投資信託の仕組みがわかれば、資産を効率よく増やしたり、自分に合った投資スタイルを確立したりできます。

投資を始めたばかりだからこそ、投資信託の基本的な考えに忠実に投資をし、着実に資産を増やしていきましょう。

夢みるバク
夢みるバク

私自身、実践してみて効果を実証しているので、投資初心者に必要な情報にフォーカスしてお伝えします

トウシくん
トウシくん

それは心強いし、早く教えてよ

では、詳しく解説します。

この記事の著者

NISA投資ブロガー

夢みるバク

Webライター&ブロガー5年目|月収50〜80万円|中身は30代男性、妻子持ち|たまにバイトで医療職の人|2024年からインデックスファンドを中心に投資開始|新NISAで誰でも資産2,000万円を目指せる方法について発信しています!

そもそも投資信託ってなに?

投資信託(ファンド)とは、多くの投資家から集めたお金を一つの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式や債券、リート(不動産)などの様々な金融商品に投資・運用する仕組みことです。

では、詳しく見ていきましょう。

投資信託の仕組み

運用方針(投資先、目標・投資手法など)により様々な投資信託があります。

運用をして資産を増やしてもらったり、投資信託によっては分配金(インカムゲイン)をもらえるものもあります。

夢みるバク
夢みるバク

プロのファンドマネージャーに運用してもらえるから初心者でも安心して投資できるよ

初心者におすすめの理由
  • 「楽」&「安心」に運用できる
  • 少額からでも始められる
  • 透明性が高い
  • リスクを最小限に押さえられる

詳しくは、本記事の「投資信託が初心者におすすめの4つの理由」で解説しています。

投資信託とインデックスファンドとの違いは?

投資信託とは、投資家から集めた資金をファンドマネージャーが投資・運用する仕組みやのことです。

一方のインデックスファンドとは、投資信託の中でも特定の指標(日経平均株価やTOPIXなど)に連動するように設計された金融商品のことです。

トウシくん
トウシくん

つまり、インデックスファンド以外にも個別株やリート(不動産)などの商品もあるってことね

夢みるバク
夢みるバク

その通りだよ、数ある投資信託の商品の一つってことだね

インデックスファンドは以下の理由から初心者におすすめの投資先と言えます。

初心者におすすめの理由
  • 少ない学習で大きなリターンを得られる
  • 値動きが把握しやすい
  • 幅広い銘柄に分散投資ができる
  • 低コストで運用できる

詳しくは、以下の記事で解説しているので、ぜひご覧ください。

投資信託|4つの分類

投資信託は4つに分類できます。

これらの分類ができるようになると、あなたの目的や投資スタイルに合わせた投資信託が選べるようになります。

投資先による分類

夢みるバク
夢みるバク

投資先は「資産」と「地域」で分類できるよ

資産では、株式や債券、リート(不動産投資)、コモディティ(金や原油、穀物など)などさまざまです。株式や債券は投資のベースとして活用して、リートやコモディティはリスク分散などとして利用する人が多いようです。

トウシくん
トウシくん

なるほどね、投資先によってポートフォリオでの用途が変わってくるんだね

地域には国内・海外があり、さらに海外は先進国と新興国に分類されます。

夢みるバク
夢みるバク

詳しくは本記事の「投資対象地域による分類」で解説しているよ

投資対象商品による分類

投資先によってリスク・リターンや先物(さきもの)・現物などの違いがあります。

また、株式は資産を増やし、債券は資産を守る軸として、分散投資やリスク分散としてリート(不動産)やバランスファンド・コモディティなどを活用すると良いでしょう。

投資対象地域による分類

対象地域は国内(日本)と海外(先進国・新興国)に分類されます。

国内資産への投資は、初めて投資する人にとって投資のハードルをグッと下げてくれます。

特に聞きなれた企業の株式であれば、いきなり海外に投資するよりもハードルは低くなるでしょう。

一方の海外の投資先では、先進国と新興国があります。

先進国とは欧米やEU諸国など経済水位の高い国の総称であり、新興国とはアジア圏や中南米諸国でこれから経済が発展する可能性を秘めている国のことです。

夢みるバク
夢みるバク

先進国・新興国のメリット・デメリットは、以下の図解を参考にしてね

安定的に資産を増やしたい投資初心者には、先進国投資が向いています。

なぜなら、値動きは小さいためリターンは少ないものの、安定した経済水準を維持・向上し続けるため、大きく資産を減らすリスクが少ないからです。

一方で、リスクをとってでも早く資産を増やしたいなら、新興国投資も考慮しましょう。

経済的な成長が見込める(先進国よりも伸び代がある)ため、株の価値が上がる可能性や伸び率が高く、大きいリターンが見込めます。

ただし、カントリーリスクを考慮した投資をするため世界情勢に詳しくないと損をするリスクの高い投資になる

トウシくん
トウシくん

高いリターンがほしいならそれなりの勉強も必要そうだね!

運用方法(スタイル)による分類

インデックスファンドはインデックス(市場指数)に連動して成果を狙うファンドのことです。

夢みるバク
夢みるバク

極端な値動きはせず、ゆっくりでも安定的に資産を増やす投資スタイルに向いているよ

一方のアクティブファンドは、専門家が知識と市場分析で投資タイミングを決めて運用するファンドのことです。

指数と同じ動きはしないため、値動き幅が大きく、大きなリターンを得られる代わりに、それなりのリスクも伴います。

トウシくん
トウシくん

資産UPを優先したい人向きの投資先と言えるね

夢みるバク
夢みるバク

リスクが大きいことに加えて、信託報酬(運用コスト)も高いのも難点

トウシくん
トウシくん

なんだか初心者にはハードルが高そうだね

夢みるバク
夢みるバク

初めて投資をするなら、インデックスファンドで投資に慣れてから挑戦した方が良いかもね

インデックスファンドで安定した運用がしたい人は、以下の記事もあわせて読むとより詳しくなれます。

投資信託は魅力満載!初心者におすすめの4つの理由

「楽」&「安心」に運用できる

投資のプロが私たち個人に変わって運用してくれる

メリット

  • 安心して運用ができる
  • 投資先で自分の投資スタイルに合った運用をしてもらえる
  • 投資に関する学習コストを下げられる
  • 簡単に商品を購入できる
  • 分散投資にてリスクが減らせる

デメリット

  • 運用コスト(信託報酬)がかかる
  • 自己学習の機会が減る
トウシくん
トウシくん

運用コストはかかるかもしれないけど、投資に慣れる最初の一歩としては有効な投資先だね

夢みるバク
夢みるバク

ほとんどの人は最初の投資先選びで挫折するよ
そしてそれを乗り越えられただけでも、周りよりも資産を築ける可能性がグンッと上がるよ

少額からでも始められる

少額から始められ、大規模な投資先(全世界株など)に相乗りできます。

投資信託が出てくるまでは、高価格かつハイリスクの個別株で投資をするしかありませんでした。

夢みるバク
夢みるバク

株式や債券で世界全体に投資をしようとすると、まとまったお金が必要であり、初心者や一般家庭の人では投資へのハードルが高かったんだ

トウシくん
トウシくん

今ならNISA制度もあり、非課税になったことで投資先・税金の2つの面から投資へのハードルが下がったね

最初の事務手続きさえクリアできれば、簡単に投資信託の購入ができます。

トウシくん
トウシくん

でもさ、どの会社で証券口座の開設をすれば良いかわからないよ

夢みるバク
夢みるバク

証券会社の比較をして、証券口座を作るなら、以下の記事が参考になるよ

透明性が高い

1日1回は市場価格(投資信託の値段)が発表されるため、資産価値の値動きが把握しやすいのも魅力の一つ。

こんな投資家におすすめ
  • パソコンに貼り付いて投資ができないが、値動きは1日1回はチェックしたい
  • 学習コストは抑えつつ、投資商品の最低限の情報は確認したい
夢みるバク
夢みるバク

そのため、財務諸表(金融商品取引法での作成が義務の書類)などの情報も公表されているため、プロ・素人問わずに、投資信託の隅々まで確認できます。

リスクを最小限に押さえられる

個別株への投資だとその株式会社が倒産や経営不振になると、株の価値が下がり、投資家にとっても大ダメージになります。

トウシくん
トウシくん

つまり、特定の投資対象だから、投資家に良し悪しがダイレクトに届くってことね

一方で投資信託なら以下の理由からリスクを最小限にできます。

リスクが最小限になる理由
  • 分散投資ができる
  • 少額から始められる

全世界株や先進国株などある程度の国やジャンルを集めたパッケージに投資ができるため、簡単に分散投資ができます。

そのため、特定の国やジャンルの不調があったとしても、投資した資産をすべて失うなどの極端なリスクはありません。

また、個別株だと1口数千〜数万円と比較的高い値段ですが、投資信託なら100円から購入できます。

最初から大金を投資していないため、仮に経済状況が悪化しても失う金額もそれほど大きな金額にはならないでしょう!

トウシくん
トウシくん

でもさ、やっぱり投資をするからには1円も損したくないんだよ

夢みるバク
夢みるバク

そんな考えの人は投資には向いていないよ

投資初心者は経験が浅く(未経験)であるため、失敗して当たり前です。

夢みるバク
夢みるバク

その失敗から学び、次の投資に活かせればOK

そうは言っても失敗した時のリスクは最小限に抑えたいものです。

それなら、まずは経験値を積む意味でも、投資信託(特にインデックスファンドがおすすめ)で少額からコツコツ始めてみるのも良いでしょう!

知らないと後悔…投資信託のリスクとは?3つの対策で危険回避

知らないと後悔する投資信託のリスク
トウシくん
トウシくん

こんなにリスクがあるんじゃ怖くて投資なんてできないよ…

夢みるバク
夢みるバク

これらのリスクを抑える方法についても解説するから安心して!

これら6つのリスクを予防するなら以下の3つ意識しましょう。

分散投資

投資先を複数に分散させると、資産全体のダメージを減らせます。

例えば、国内外の投資信託や株式さ・債券などを織り交ぜたポートフォリオにしましょう。

夢みるバク
夢みるバク

リート(不動産投資)やコモディティ(金や原油など)の現物投資を組み合わせるのもおすすめ

投資信託は初心者でも投資しやすいため、ついつい集中投資をしてしまいます。それでは、リスクに耐えられなポートフォリオはできません。

夢みるバク
夢みるバク

投資に慣れる最初のうちは集中投資でもOKだけど、徐々にリスク管理の視点も補っていけたらいいね!

トウシくん
トウシくん

大切な資産は自分で守らないと誰も守ってくれないからね

長期投資

長期投資を持っておくとで、短期的な値動きに左右されなくなります。

株式や債券をはじめ、投資商品は日々目まぐるしいほど値動きしています。

これらの値動を都度気にしていたら、少し下落しただけでも気持ちが落ち込み、その後正しい判断ができなくなります。

トウシくん
トウシくん

1日でも早く資産を増やしてFIREしたり、人生の余暇を過ごしたりしたいんだよ

夢みるバク
夢みるバク

気持ちはすごくわかるけど、短期トレードはゼロサムゲームだから初心者はやめといた方がいいよ

ゼロサムゲームとは、限られた資産をプレイヤーで奪い合うゲームのこと

つまり、短期トレードには一部の成功者の影に大勢の敗者が隠れているということです。

リターンは少ないかもしれないけど、市場価格が上がれば誰一人として損しない仕組みなんだ

投資信託は長期運用が前提の商品であるため、コツコツと気長に資産を増やす気持ちで投資しましょう。

時間・時期の分散

手持ちのお金を一度で全額投資に回すのではなく、定期的に一定金額を投資しましょう。

トウシくん
トウシくん

もしかしてドルコスト平均法のことじゃない?

夢みるバク
夢みるバク

勉強の成果が出てきたね!

ドルコスト平均法は最もメジャーな投資手法だし、初心者でも簡単にできる

具体的な方法については、以下の記事で説明しています。

投資信託の出口戦略|つみたてた資産から120%の恩恵を受ける4%ルール

トウシくん
トウシくん

初心者でも投資信託で十分資産が増やせるのはわかったよ

次は、増やした資産をどうやって使ったらベストか教えてほしいな

夢みるバク
夢みるバク

大切な資産の恩恵を最大限うけたいなら「4%ルール」について押さえておこう

4%ルールとは、1998年にアメリカのトリニティ大学の教授たちに考案された「できるだけ資産を減らさずに取り崩していく出口戦略」のことです。
(※調査期間は1926〜1995年の70年間)

トウシくん
トウシくん

ちょっと何言っているかわからないよ

取り崩し続けているのに資産がそんなに残るはずないよ

夢みるバク
夢みるバク

不思議なんだけど、資産は残り続けるんだよ

投資を始めるハードルが低く、リスクが低い上に、出口戦略もしっかりしているからこそ、投資信託(インデックスファンド)は初心者におすすめと胸を張って言えます!

まとめ:投資信託は初心者におすすめの商品

今回は、これから新NISAで投資を始める初心者に向けて「投資信託の魅力やリスク」についてざっくり解説しました。

魅力とリスクについては、以下にまとめます。

魅力

  • 「楽」&「安心」の両立を実現できる投資商品
  • 100円から投資できて、透明性も高いため信頼できる
  • 長期的に資産を増やす投資に向いている
  • 投資によるリスクを最小限にできるため初心者におすすめ

リスク

  • 投資信託は世界情勢・政治や為替、金利状況などさまざまなことに影響を受けやすい
  • 短期で資産を増やす投資には向いていない

投資信託にはこれらの魅力やリスクがありました。

そして、リスクを予防しながら、投資信託による効果的な資産形成をするためには、以下の3つを守ることが重要です。

投資信託の鉄則
  • 分散投資
  • 長期投資
  • 時間・時期の分散
夢みるバク
夢みるバク

目先の利益に目が眩み、短期トレードに手を出さないようにしましょう

この記事を読むまでは早く資産を増やしたかったけど、コツコツ投資する方が合っているってわかったよ

最後に、投資信託で築いた資産の恩恵を最大限うけるために、出口戦略についても復習しましょう。

出口戦略では「4%ルール」を徹底することが重要でしたね!

夢みるバク
夢みるバク

大切に積み上げてきた資産だからこそ、最後の最後でつまずかないよう注意しましょう

この記事で投資信託を活用した投資ができそうだよ

早速今日からチャレンジしてみるね!

投資についてわかならいことがあれば、このブログに質問をしてみてね。

以上、夢みるバクでした!